子供は0歳から7歳までは月星座、7歳から15歳までは水星星座を多く使っています(※占星術の年齢域は別記事詳細)。
Contents
月星座における子供の特徴
月牡羊座
真っすぐ、活発、良く動く、話はあまり聞かない、元気はつらつ。
月牡牛座
おっとり、よく食べる、美味しいものに目が無い、五感に関わるものに敏感。
月双子座
喋る、良く喋る、めちゃめちゃ喋る。好奇心旺盛、知的探求心が強い、迷子になりやすい。
月蟹座
お母さんっ子、家が好き、仲間を大切にする、大勢でいるのが好き。
月獅子座
自我が強い、誇り高い、かっこいいことが好き。頼られると嬉しい。
月乙女座
繊細、論理的、健康に気を付けることができる。器用。大人びている。
月天秤座
順応力がある、誰とでも気さくに交流する、平和主義。
月蠍座
純粋、頑な、真剣、集中力がある、時々辛辣、好き嫌いがはっきりしている。
月射手座
冒険好き、活発、利発、陽気、自立心旺盛。
月山羊座
几帳面、計画的、落ち着きがある、感情表現が苦手、奥ゆかしい、しっかり者。
月水瓶座
研究肌、理屈、理知的、頑固、面白い視点、さっぱりしている、オリジナリティがある。
月魚座
ロマンチック、マイペース、ポヤポヤ、優しい、神秘の世界と繋がっている(?!)
占星術に限らず、子育てが楽になるならどんな方法や手段、考え方でもなんでもいいと思うのですが、「なんでこの子はこんなことするんだろう?!」と思うような時に、子供のホロスコープを知っていると納得したり腑に落ちることが多いのでおすすめです。
・・・
我が家次男をサンプルとして見てみます。
太陽山羊×月牡牛×水星山羊、8室山羊ステリウムで山羊山羊しい男児です(エレメントが土×土×土!土だらけ)。
ここで彼(現在8歳)の愛読書を見てみましょう。
「お金のこと」「整理整頓」・・・水星山羊っぽさが溢れています。
この彼のセレクト(もちろん本人が自分で選んだ物です)を見てみれば、生まれ持った星の影響力ってあるな、と思うのです。(この本のシリーズでかっこよくなる方法、みたいなのはきっと獅子座の子供が選ぶんだろうな、と思いました。)
月牡牛座の要素は、美食家、健啖家、五感に優れている、食に貪欲、と言われています。ここで、次男を観察してみると・・・
★朝ご飯に楽しみがあると早起きする(食べ物につられる)
★おやつが細かい個数のものはきちんと数えて頭数で割る(余りが出るときは自分に入れる)
★食が太い
★美味しいものに目が無い(不味いと明らかに食べない)
★手触りの良い寝具などは自分のものにする
月牡牛座で言われている要素が満載でした。(もちろん世の中の全員に当てはまるわけではありません。)
私(月乙女座)は幼年期、食が細く食事に興味が無かったので遺伝ではない様子。家族は一番近くにいて、全くちがう星を持つ者同士なので観測し、知ることができるのはとても楽しいです。